SBIホールディングスは9月28日、独自の決済用コイン「Sコイン」を発行すると発表した。また、「Sコイン」を含む様々な仮想通貨や電子マネーを利用できる、新たな決済用プラットフォーム「Sコインプラットフォーム」も構築する。
まず今年度中にSBIグループ内でSコインの利用を開始する。その後、Sコインを利用できる店舗を開拓するほか、地方公共団体や事業会社、地域金融機関のネットワーク拡大を図るという。
Sコインでは、日本円との固定的な交換レートを提供する。
また、「Sコインプラットフォーム」では、仮想通貨や電子マネーなどの様々な電子通貨を発行し、決済に利用することを可能にする。
「Sコイン」のほか、地方自治体・事業会社・地域金融機関などが独自のコイン(トークン・地域通貨)を発行できるようにし、スマートフォンでの決済を可能にする。
地方自治体や事業会社、地域金融機関は、このプラットフォームを導入することで初期投資を抑制できるほか、様々な地域のニーズに合ったコインを発行することができる。また、コイン同士の交換も可能にする。
プラットフォームの基盤部分は、ブロックチェーン企業のOrbと共同で開発する。OrbにはSBIインベストメントが運営する「FinTechファンド」等を通じて出資を行っているという。