Home > ニュース > システムニュース > OKI、千葉興業銀行にチャネル連携システムを納入

OKI、千葉興業銀行にチャネル連携システムを納入

沖電気(OKI)は6月23日、千葉興業銀行にチャネル連携システム「ChannelNavigator2.0」を納入したと発表した。

新システム「ChannelNavigator」では、同行の既存CRMシステムと連携することにより、店舗内および店舗外のATM画面上に顧客の属性に応じた商品・サービス情報などを表示できるようになる。

具体的には、投資信託や定期預金などのキャンペーン情報のほか、振り込め詐欺防止の注意喚起をATM画面に表示する。また、既存のCRMシステムと連携し、本部や営業店の端末からプロモーション内容やプロモーションに対する顧客の反応も参照できる。

以下に、OKIのニュースリリースを引用する。

OKI、千葉興業銀行にチャネル連携システム「ChannelNavigator®2.0」を納入
ATMを活用し、お客様の属性に応じたプロモーション活動を支援

OKI
2016年6月23日

OKIはこのたび、株式会社千葉興業銀行(頭取:青柳 俊一、本店:千葉県千葉市)にチャネル連携システム「ChannelNavigator®2.0(チャネルナビゲーター2.0)」(以下、CN2.0)を納入しました。同行のCRM(注1)シ ステムと「CN2.0」が連携し、2016年6月に店舗内および店舗外ATMの合計約420台のATMの画面上にお客さまの属性に応じた商品・サービス情 報やお客さまへの注意喚起メッセージなどを表示するためのシステム構築が完了しました。OKIは「CN2.0」の提供により、ATMなどのチャネルを利用 したプロモーション活動を支援します。

近年、金融機関の顧客接点は店舗に加えてATMやインターネットバンキングなど多様化しています。これまで同行は店舗が主なセールス活動の場所でし たが、多機能化によりお客様との接点が最も多くなったATMを活用したプロモーション活動強化のため、「CN2.0」の導入を決定しました。これにより同 行のお客さまの属性に応じて、投資信託・定期預金などのキャンペーン情報や振り込め詐欺防止の注意喚起をATM画面に表示できるようになり、顧客利便性の 向上および顧客サポート強化を実現しました。また、既存のCRMシステムと連携し、本部や営業店の端末からプロモーション内容やプロモーションに対するお 客様の反応を参照できるようになり、店頭での顧客応対時に顧客ニーズを確認した上で営業活動を行えます。

「CN2.0」は、2009年の発売以降、多数の金融機関で採用され、進化を続けてきました。ATM、コンタクトセンターシステム、インターネット など、金融機関のチャネルとCRMシステムが連携して、チャネルを通じた情報収集からセールスアプローチまでマーケティング活動を支援します。パッケージ ベースの商品であり、導入にあたっては金融機関の勘定系システムへの影響は最小限に抑えられるため、早期の利用が可能です。また、ATMに表示する情報は 金融機関側で準備できるため、タイムリーかつ容易に情報の更新が行えます。

OKIは、金融機関のさまざまなチャネルを通じて顧客満足度向上やリテールセールスを強化する「CN2.0」の提供を通じて、金融機関のオムニチャネル戦略を支援していきます。

「ChannelNavigator2.0」の特長

・CRMシステムと連携し、お客さまの属性に応じたメッセージやアンケートを表示します。お客様が画面上のボタンを押下することで、情報収集ができマーケティングに役立てることができます。

・繁忙日を考慮したプロモーションを行うなど、ATMの利用特性を考慮したきめ細やかな設定ができ、繁忙日はスピーディーな取引を優先します。

・金融機関によるプロモーション画面の作成・更新が可能であり、新しいプロモーションを自由に実行できます。

「ChannelNavigator2.0」の概要

用語解説
注1:CRM(Customer Relationship Management)
顧客の情報や対応履歴を管理し、きめ細かい対応を行うことで顧客満足度を向上させる手法。

(以下、省略)

 

(参照)OKIのニュースリリース

http://www.oki.com/jp/press/2016/06/z16015.html