Home > ニュース > FinTechニュース > 日本IBM、短期開発を支援する「IBM Garage」を新設 ブロックチェーンの検証も支援

日本IBM、短期開発を支援する「IBM Garage」を新設 ブロックチェーンの検証も支援

日本IBMは5月25日、ユーザー視点で設計するモバイルやアナリティクスなどの先進的なアプリケーションの短期開発を支援する「IBM Garage(ガレージ)」を開設した。

「IBM Garage」は、米国サンフランシスコ、カナダ・トロント、英国ロンドン、フランス・ニース、オーストラリア・メルボルンに続く拠点。

顧客と共に新たな体験を創出するためのワークショップの開催、プロトタイプ開発やユーザーテストによるアイデアの検証、新たなブロックチェーン・サービスを活用したアプリケーションの短期開発の支援などを行う。

「IBM Garage」ではまず、各業界の企業システムへの適用可能性の評価やアプリケーション開発を支援するブロックチェーン・サービスの提供を開始する。ブロックチェーン・サービスは、ブロックチェーン技術を活用する決済、証券・債券取引、資産管理、サプライチェーンなどの業務アプリケーションの設計、プロトタイプの構築、および実用アプリケーションの構築と実装を支援する予定。

「IBM Garage」開設にあたり、三菱UFJフィナンシャル・グループ、みずほフィナンシャルグループ、ジェーシービーなどから、エンドースメントが寄せられている。

以下に、日本IBMのニュースリリースを引用する。

先進的なアプリの短期開発を支援する「IBM Garage」を新設し、ブロックチェーン技術等の検証・導入を支援する新サービスを提供開始

日本IBM
2016年5月25日

日本IBMは、ユーザー視点で設計するモバイルやアナリティクスなどの先進的なアプリケーションの短期開発を大規模な企業からスタートアップまで幅広く支援する「IBMR Garage(ガレージ)」を本日より開設します。

本日開設した「IBM Garage」は、米国サンフランシスコ、カナダ・トロント、英国ロンドン、フランス・ニース、オーストラリア・メルボルンに続く、拠点です。IBM自らの製品開発で確立したIBM Design Thinkingと呼ぶデザイン手法を用いて、IBMがグローバルで培ってきたエクスペリエンスの知見を活用しながら、お客様と共に新たな顧客体験を創出するためのワークショップの開催、プロトタイプ開発やユーザーテストによるアイデアの検証、およびMobileFirst for iOS、IBM Bluemix、新たなブロックチェーン・サービス*1を活用して、高品質なアプリケーションの短期開発を支援します。

IBM Garageでは、まず、各業界の企業システムへの適用可能性の評価やアプリケーション開発を支援するブロックチェーン・サービスの提供を開始します。ブロックチェーン・サービスは、IBM Garageの手法とIBMのグローバル・ビジネス・サービスが国内外の各業界に対する取り組みで培った知見を組み合わせて、ブロックチェーン技術を活用する決済、証券・債券取引、資産管理、サプライチェーンなどの業務アプリケーションの設計、プロトタイプの構築、および実用アプリケーションの構築と実装を支援します。

なお、新サービスでは、ブロックチェーン技術をビジネスに速やかに応用できるよう、多くのオープン技術を確立してきたオープンソース・コミュニティであるLinux Foundationが提唱するハイパーレジャー(Hyperledger)とオープンブロックチェーン(Open Blockchain)をお客様が利用できるように対応します。IBMは、約44,000行のコードをLinux Foundationのオープン・ソース「Hyperledgerプロジェクト」に提供しました。このコード提供により、アプリケーションの開発者は、高いセキュリティーを保ちながら、分散レジャーを容易に構築できるようになります。

IBM Garageの詳細は、以下のとおりです。

アイデアの共創を目的としたソリューション・デザイン・ワークショップ

2日間のIBM Design Thinkingワークショップでは、お客様の斬新なアイデアの洗練、プロジェクトの優先順位の決定、および、イノベーションを創造するソリューションの構想と実現に向けた展開案を作成します。また、グローバル・ビジネス・サービスのコンサルタントがブロックチェーン技術の導入に向けたコンサルティングを行います。

アイデアの検証を目的としたソリューション検証サービス

6週間で、使いやすさを重視したUXとアプリ画面の流れをまとめるワイヤーフレームの設計、プロジェクトの実現性を検証するためのプロトタイプ開発、および、ユーザーテストによるアイデアの検証と改善で、本格的な開発に備えます。

アイデアの実現を目的としたソリューション開発サービス

13週間で、実用アプリケーションの設計、IBM Bluemixを活用した構築、既存システムとのAPI接続、および、本番環境へ無停止で実装します。日本IBMは、金融機関を含む60社を超えるグローバルでのお客様との実績や知見、IBM東京基礎研究所を含むIBMリサーチとの連携といったグローバルのネットワークを活かして、基幹系システムとの連携を支援していきます。

お客様からのコメント(五十音順)

「ブロックチェーン・サービスの活用により、日本でのブロックチェーン等の新たな金融イノベーションへの取り組みが加速し、従来と比較して容易にシステムの構築・仮説の検証が可能となり、結果として高品質な金融サービスをスピーディーに提供することができるのではないかと期待しております。」

株式会社SBI証券
執行役員 経営企画部長 小川 裕之 氏

「株式会社ジェーシービーは、ブロックチェーンが決済ビジネスの構造を変革させる可能性が高いテクノロジーであると認識し、それを用いたサービスやスキーム、および、インフラの開発に大きな関心を持っています。カード会社における既存業務への活用や、新しいソリューションを、多くのビジネスパートナーと共同で検討・推進したいと考えており、業界をリードするIBMにもその一翼を担って頂くことを期待しています。」

株式会社ジェーシービー
取締役兼常務執行役員 事業創造部担当 明田 浩 氏

「マネックスは、オープン・ブロックチェーン・テクノロジーが、従来のビジネススキーム、取引慣行、法制度などの資本市場の構成要素に与える破壊的影響を注視しています。
IBMのオープンなテクノロジーは、ブロックチェーンの持つ破壊力をお客様・金融業界のために創造的に用いることのできるものと期待しています。」

マネックス証券株式会社
執行役員 三根 公博 氏

「当社のオープンイノベーションを推進する場としてのGarageの日本設立を歓迎いたします。FinTech、ブロックチェーン等の新たな金融サービス創出へのご支援を期待いたします」

株式会社みずほフィナンシャルグループ インキュベーションPT PT長
阿部 展久 氏

「三菱UFJフィンンシャル・グループは、早くからオープンイノベーションを推進することでより良い金融サービスの追求に努めてきました。今回、日本IBMがオープンなブロックチェーン・テクノロジーを開発、実験、検証する拠点となるガレージを東京に開設し、全世界の公共セクターや先進的企業との協業の場を提供頂いたことをうれしく思います。我々としても、ブロックチェーン技術を活用したデジタルイノベーションの取組みを加速していきたいと考えています。」

株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ
デジタルイノベーション推進部長 柏木 英一 氏

(以下、省略)

 

(参照)日本IBMのニュースリリース

http://www-03.ibm.com/press/jp/ja/pressrelease/49827.wss