Home > ニュース > FinTechニュース > NEC、AIで不公正取引を監視する実証実験を実施

NEC、AIで不公正取引を監視する実証実験を実施

NECは8月8日、AI(人工知能)を用いて、証券の不公正取引を監視する実証実験を実施すると発表した。実施する実証実験は2種類。

1つ目の実証実験は、SBI証券と共同で売買審査業務にAIを適用する。

SBI証券の売買審査業務は、不公正取引の可能性のある注文を、あらかじめ設定した基準でシステム的に抽出し、その中から審査担当者が不公正取引を判断する2段階のフローになっている。

実証実験では、NECのAI製品「RAPID機械学習」を導入し、過去の不公正取引をもとに、審査担当者による初期調査の大部分を自動で判断する。その結果、審査担当者の業務を減らして、より高度な分析が必要な取引に注力することを目指す。

2つ目の実証実験では、楽天証券と共同で、株式注文における不公正取引の監視業務に適用する。

楽天証券でも同様に、1日あたり数十万件の株式注文に対して、一定の基準により不公正取引のおそれのある取引を監視担当者が抽出し、売買監視を行なっている。

実証実験では、同様に「RAPID機械学習」を適用し、実際の市場データを分析した上で、不公正取引の可能性を判定することを目指す。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)